【2023年最新】ドッグフードおすすめランキング13選・安心安全の犬の餌とは?口コミあり

「犬にとって本当に良いドッグフードは何?」
「食いつきのいいドッグフードが知りたい」
愛犬がいつまでも健康でいるために、体に良いドッグフードをあげたいですよね。
ドッグフードの種類がとにかく多くて、何を選べばいいのかわからないという悩み・・・!

この記事ではドッグフードを犬種別・症状別・お悩み別・主原料別におすすめドッグフードを検証し、口コミとおすすめをランキング形式でご紹介します!
ペットライフをサポートする医師監修
- 吉野 聡先生(駅前通り動物病院院長)
さいたま市・東大宮駅の動物病院 院長。
犬・猫とご家族の幸せな人生をサポートするをミッションに、健康寿命をのばすこと、早期の日常生活への復帰を目標に日々診療を行っています。
おすすめドッグフード13選をすぐに見たい方はこちら>>>
犬種別ドッグフードを見たい方はこちら>>>
症状・悩み別ドッグフードを見たい方はこちら>>>

ドッグフードの選び方
自分の愛犬にどんなドッグフードが合うのか?年齢や症状(皮膚ケア・涙やけ)にはどんなドッグフードの良いのか?どうやってドッグフードを選べば良いか迷ってしまいますよね。
アマゾン・楽天・ドッグフード紹介サイトの口コミや評判に振り回され、色々なドッグフードを試している飼い主の方が多くいます。
そこで、ドッグフード相談所では5つのドッグフードを選ぶ基準をもとに、ドッグフード112種類を独自に調査しました。
- ①悪い添加物が入っていないか
- ②悪い原材料が入っていないか
- ③主原料が良質な動物性たんぱく質が入っているか
- ④価格をチェックする
- ⑤口コミをチェックする
添加物に気を付ける
ドッグフードを選ぶうえで、悪い添加物が入っていないかを必ずチェックしてください。
酸化防止剤にソルビン酸カリウムやBHA(ブチルヒドロキシアニソール)、BHT(ブチルヒドロキシトルエン)等が含まれているものは、涙やけだけでなく発がん性リスクをも高めてしまう恐れがあります。
青2号・赤102号・黄4号等の着色料も消化器官に負担をかけ、涙やけを引き起こしやすいので注意しましょう。
悪い原材料が入っていないか
ドッグフードを選ぶうえで、悪い原材料が入っていないかを必ずチェックしてください。

人間の食用では禁止された肉が含まれている可能性があり、どんな肉が入っているかわからないものが原材料に入っていることもあります。
その影響でアレルギーなど健康被害の可能性があるので出来る限り避けることがおすすめです。
主原料が良質な動物性たんぱく質が入っているか
犬は肉食動物の特徴を持っているため、高たんぱくの食事を必要としています。良質なたんぱく質を摂ることにより筋肉質のしっかりした体を維持することことができます。
価格をチェックする
ドッグフードは毎日愛犬にあげるものなので、購入し続けられる価格であるかも重要です。
内容量と価格をチェックし、コストパフォーマンスに優れているかが基準となります。
口コミをチェックする
口コミは実際に購入してあげた生の声ですので、自分の愛犬に合うかどうかをチェックする時に参考になります。

編集部が選んだおすすめドッグフード13選
これまで紹介してきた評価基準をもとに、編集部おすすめのドッグフードを13個紹介します。
商品名をクリックすると詳しく見れますよ!
商品名 | 主要たんぱく質 | 悪い添加物・ 原材料 | 価格(内容量) |
---|---|---|---|
モグワン | ◎鶏&サーモン | ◎ | 4,356円(1.8kg) |
このこのごはん | ◎鶏 | ◎ | 3,850円(1kg) |
カナガン | ◎鶏 | ◎ | 4,708円(2kg) |
うまか | ◎鶏 | ◎ | 5,478円(1.5kg) |
ブッチ | ◎鶏・魚 (種類により異なる) | 〇 | 3,300円 |
アランズナチュラル | ◎ラム | ◎ | 4,708円(2kg) |
ミシュワン | ◎鶏・馬 | ◎ | 3,980円(1kg) |
ココグルメ | ◎チキン、ポーク、フィッシュ(種類により異なる) | ◎ | 1,848円(お試し) |
エッセンシャル ドッグフード | ◎魚介 | ◎ | 4,708円(1.8kg) |
ペロリコドッグフード | ◎鶏 | ◎ | 4,708円(1.8kg) |
安心犬活 | ◎牛・鶏 | ◎ | 1650円(800kg) |
ペトコトフード (PETOKOTO) | ◎牛 | ◎ | 5,280円(1.8kg) |
やわか | ◎鶏 | ◎ | 5,980円(1.2kg) |
食いつきの良さで選ぶならモグワン
モグワン基本情報
価格(税込) | 通常価格:4,356円 |
対応年齢 | 全年齢 |
原産国 | イギリス |
内容量 | 1.8キロ |
目的 | 主食として使用 |
タイプ | ドライ |
主原料 | チキン&サーモン |
カロリー | 363kcal / 100g |
購入先 | 公式サイトはこちら |
- ・涙やけを改善したい
- ・ドッグフードをなかなか食べない
- ・健康を維持したい

モグワン保存料・着色料・香料を使わず、人間でも食べられる新鮮な原材料を使っているので、ワンちゃんの悩みに多い、涙やけトラブルの解消を目指すことができます。
動物性タンパク(チキン生肉・生サーモン)50%以上で、お肉と野菜とフルーツをバランスよく配合により、健康と食いつきの良さの両方を実現!
犬の体内で合成できない必須脂肪酸のひとつのオメガ3脂肪酸が配合されているので、健康維持効果をもたらします。
どれを選べばいいか迷った方は、モグワンを選べば間違いないでしょう♪※以下リンク先が通販最安値
モグワンの悪い~中立な口コミ
食いつきの良さを期待していたのですが、あまり良くなかったです。フードの匂いは他メーカーに比べて強めです。
引用元:アマゾンレビュー
引用元:楽天レビュー
モグワンの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。調査した中では悪い口コミはあまりありませんでした。ワンちゃんによっては合わなかったという口コミもありましたが、食いつきが良いという口コミの方が圧倒的に多くありましたので、まずは試してみることをおすすめします!
モグワンの良い口コミ
引用元:アマゾンレビュー
モグワンの良い口コミを3つピックアップしてみました。食いつきが良く、健康的なウンチになったという口コミもありました。
涙の量が落ち着いたという評判が良い口コミまでありました。
健康な毛並みを保持!このこのごはん
このこのごはん基本情報
価格(税込) | 【通常】3,850円(1kg) 【定期初回】3,278円(1kg) 【定期】6,556円(1kg×2袋) |
対応年齢 | 全年齢 |
原産国 | 日本 |
内容量 | 1キロ |
目的 | 総合栄養食 |
タイプ | ドライ |
主原料 | 鶏肉(ささみ、レバー) |
カロリー | 343kcal / 100g |
購入先 | 公式サイトはこちら |
- ・涙やけを改善したい
- ・便臭のにおいが気になる
- ・毛並みが良くしたい

このこのごはんは保存料や人工添加物を使わず、人間でも食べられる新鮮な原材料を使っているので、ワンちゃんの悩みに多い、涙やけトラブルの解消を目指すことができます。
お米由来の乳酸菌がワンちゃんの体内の善玉菌を増やして、におい(便・尿)に改善することができます。
新鮮な高たんぱく質(ささみ・鹿肉)と果物(パパイア)をバランスよく配合しているので、健康な毛並みを維持することができます!
どれを選べばいいか迷った方は、このこのごはんを選べば間違いないでしょう♪※以下リンク先が通販最安値
このこのごはんの悪い~中立な口コミ
引用元:アマゾンレビュー
引用元:アマゾンレビュー
このこのごはんの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。調査した中では悪い口コミはあまりありませんでした。ワンちゃんによっては食いつきが良くない口コミもありましたが、食いつきが良いという口コミの方が圧倒的に多くありましたので、まずは試してみることをおすすめします!
このこのごはんの良い口コミ
引用元:アマゾンレビュー
このこのごはんの良い口コミを3つピックアップしてみました。食いつきが良く、しっかり食べてくれるという口コミもありました。
保存料不使用・小麦グルテンフリー、酸化防止剤不使用・おいルーティングなし、人工添加物フリーで人も食べる事ができる安心安全なドッグフードで評判が良い口コミまでありました。
食いつきの良さで選ぶならカナガンドッグフード
カナガンドッグフード基本情報
価格(税込) | 通常価格:4,708円 定期価格:4,237円 |
対応年齢 | 全年齢 |
原産国 | イギリス |
内容量 | 1キロ |
目的 | 主食として使用 |
タイプ | ドライ |
主原料 | チキン生肉 |
カロリー | 376kcal / 100g |
購入先 | 公式サイトはこちら |
- ・涙やけを改善したい
- ・ドッグフードをなかなか食べない
- ・新しいフードにすぐ飽きてしまう

カナガンは、保存料・着色料・香料を使わず、人間でも食べられる新鮮な原材料を使っているので、ワンちゃんの悩みに多い、涙やけトラブルの解消を目指すことができます。
動物性タンパク(チキン生肉)50%以上で、お肉と野菜とハーブ類をバランスよく配合により、健康と食いつきの良さの両方を実現!
犬の体内で合成できない必須脂肪酸のひとつのオメガ3脂肪酸が配合されているので、健康維持効果をもたらします。※以下リンク先が通販最安値
カナガンドッグフードの悪い~中立な口コミ
引用元:アマゾンレビュー
引用元:アマゾンレビュー
カナガンドッグフードの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。調査した中では悪い口コミはあまりありませんでした。ワンちゃんによっては食いつきがイマイチという口コミもありましたが、食いつきが良いという口コミの方が圧倒的に多くありましたので、まずは試してみることをおすすめします!
カナガンドッグフードの良い口コミ
これまで試した数種類の餌の中では、一番喜んで食べている印象で、あっという間に食べ終わります。
個体によって、合う合わないが有ると思いますが、少なくとも我が家では大好評でした。
引用元:アマゾンレビュー
カナガンドッグフードの良い口コミを3つピックアップしてみました。食いつきが良く、しっかり食べてくれるという口コミもありました。
すぐにお腹をくだしてしまうワンちゃんがカナガンを食べてすっかりよくなったという良い口コミまでありました。
食いつきの良さで選ぶならUMAKA(うまか)
UMAKA(うまか)基本情報
価格(税込) | 通常購入:5,478円 定期初回:3,278円 定期購入:4,930円 |
対応年齢 | 全年齢 |
原産国 | 日本 |
内容量 | 1.5kg |
目的 | 総合栄養食 |
タイプ | ドライ |
主原料 | 鶏肉 |
カロリー | 350kcal / 100g |
購入先 | 公式サイトはこちら |
- ・涙やけを改善したい
- ・ドッグフードをなかなか食べない
- ・毛並みが良くしたい

UMAKA(うまか)は保存料や人工添加物を使わず、人間でも食べられる新鮮な原材料を使っているので、ワンちゃんの悩みに多い、涙やけトラブルの解消を目指すことができます。
鶏肉に九州産の華味鳥を100%使用し、天然のかつおぶしの良い香りが感じられます。ドッグフードを食べなかったり、すぐにフードに飽きてしまう、ワンちゃんも喜んで食べてくれますよ!
新鮮な高たんぱく(鶏肉)とビフィズス菌とオリゴ糖をバランスよく配合しているので、健康な毛並みを維持することができます!※以下リンク先が通販最安値
UMAKA(うまか)の悪い~中立な口コミ
引用元:アマゾンレビュー
引用元:アマゾンレビュー
UMAKA(うまか)の悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。調査した中では悪い口コミはあまりありませんでした。ワンちゃんによっては気に入らなかったという口コミもありましたが、食いつきが良いという口コミの方が圧倒的に多くありました。まずは試してみることをおすすめします!
UMAKA(うまか)の良い口コミ
引用元:アマゾンレビュー
体調に合わせてふやかしを混ぜて与える際も、よりフードの香りが立ち、残さず食べてくれます。個体差があると思いますが、購入前後で比較すると、毛艶が良くなり、涙やけも改善された気がします。
引用元:アマゾンレビュー
このこのごはんの良い口コミを3つピックアップしてみました。食べムラが減り、食べてくれるという口コミもありました。
毛艶が良くなり、涙やけも改善されたという口コミまでありました。
毛並みと歯のケアで困っているならブッチ
ブッチ基本情報
価格(税込) | 通常価格:1,430円 / 800g 定期価格:3,300円 / 800g×3本(初回) |
対応年齢 | 全年齢 |
原産国 | ニュージーランド |
内容量 | 800g/2kg |
目的 | 総合栄養食 |
タイプ | ウェットフード |
主原料 | ビーフ、ラム、チキン |
カロリー | 116kcal/100g |
購入先 | 公式サイトはこちら![]() |
- ・涙やけを改善したい
- ・便臭のにおいが気になる
- ・毛並みが良くしたい

ブッチは動物性タンパク最大92%以上で、お肉と少量の野菜類や海藻であるケルプの配合により、健康と食いつきの良さの両方を実現!
人工添加物不使用・グルテンフリーで、新鮮な原材料を使っているので、ワンちゃんの悩みに多い、涙やけトラブルの解消を目指すことができます。
犬の体内で合成できない必須脂肪酸のひとつのオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸が配合されているので、健康維持効果をもたらします。※以下リンク先が通販最安値
ブッチの悪い~中立な口コミ
引用元:楽天レビュー
引用元:楽天レビュー
ブッチの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。調査した中では悪い口コミはあまりありませんでした。ワンちゃんによっては食いつきが良くない口コミもありましたが、食いつきが良いという口コミの方が圧倒的に多くありましたので、まずは試してみることをおすすめします!
ブッチの良い口コミ
引用元:ブッチ公式サイト
引用元:ブッチ公式サイト
ブッチの良い口コミを2つピックアップしてみました。毛ヅヤと歯のきれいになったという口コミもありました。
食欲不振が嘘のように食べるようになったという良い口コミまでありました。
ブッチの良い口コミを3つピックアップしてみました。食べムラが減り、食べてくれるという口コミもありました。
毛艶が良くなり、涙やけも改善されたという口コミまでありました。
アレルギーを改善したいならアランズナチュラルドッグフード
アランズナチュラルドッグフード基本情報
価格(税込) | 【通常】4,708円 【定期1個コース】4,237円(10%OFF) 【定期2個以上】4,001円(15%OFF) 【定期5個以上】3,766円(20%OFF) |
対応年齢 | 全年齢 |
原産国 | イギリス |
内容量 | 2キロ |
目的 | 主食として使用 |
タイプ | ドライ |
主原料 | ラム |
カロリー | 342kcal / 100g |
購入先 | 公式サイトはこちら |
- ・アレルギーを改善したい
- ・涙やけを改善したい
- ・健康を維持したい

アランズナチュラルドッグフードはラム肉を使用し、アレルギーの原因になりやすいと言われている、穀物、乳製品、牛豚肉を使っていないため、アレルギー改善が期待できます。
動物性タンパク(ラム肉)40%で、お肉と野菜と豆類(レンズ豆・そら豆・ひよこ豆)をバランスよく配合により、健康と食いつきの良さの両方を実現!
犬の体内で合成できない、オメガ3系必須脂肪酸である、α-リノレン酸、リグナン、植物繊維の3つの主要成分を配合されているので、健康維持効果をもたらします。※以下リンク先が通販最安値
アランズナチュラルドッグフードの悪い~中立な口コミ
引用元:アマゾンレビュー
引用元:アマゾンレビュー
アランズナチュラルドッグフードの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。調査した中では悪い口コミはあまりありませんでした。ワンちゃんによっては匂いが合わなかったという口コミもありましたが、良い口コミの方が圧倒的に多くありましたので、まずは試してみることをおすすめします!
アランズナチュラルドッグフードの良い口コミ
引用元:アマゾンレビュー
アランズナチュラルドッグフードの良い口コミを3つピックアップしてみました。食いつきが良く、しっかり食べてくれるという口コミもありました。
穀物が一切入っていなく、アレルギーに引っかかるものはなく、アレルギーが改善したという口コミまでありました。
関節の健康を維持したいならミシュワン
ミシュワン基本情報
価格(税込) | 通常購入:3,980円(1袋) 定期初回:3,184円(1袋) 定期購入:6,368円(2袋) |
対応年齢 | 全年齢 |
原産国 | 日本 |
内容量 | 1キロ |
目的 | 総合栄養食 |
タイプ | ドライ |
主原料 | 肉類(鶏肉、馬肉、鶏レバー) |
カロリー | 352kcal / 100g |
購入先 |
- ・偏食気味な子の食欲を刺激したい
- ・関節ケアをしながら足腰の炎症を抑えたい
- ・食事による腸活で便秘を改善したい

【MISHONE(ミシュワン) 】は保存料や人工添加物を使わず、人間でも食べられる新鮮な原材料を使っているので、ワンちゃんの悩みに多い、涙やけトラブルの解消を目指すことができます。
お米由来の乳酸菌がワンちゃんの体内の善玉菌を増やして、におい(便・尿)に改善することができます。
新鮮な高たんぱく質(ささみ・鹿肉)と果物(パパイア)をバランスよく配合しているので、健康な毛並みを維持することができます!
関節ケアをしたいワンちゃんには、ミシュワンを選べば間違いないでしょう♪※以下リンク先が通販最安値
ミシュワンの悪い~中立な口コミ
ミシュワンの悪い口コミや・評判を探しましたが見当たりませんでした。
ミシュワンの良い口コミ
引用元:アマゾンレビュー
ミシュワンの良い口コミを3つピックアップしてみました。小型犬用にこだわっているので大きさや硬さもちょうどよく食べやすいという口コミもありました。
小型犬が食べやすい、粒のサイズ・形・固さ・成分にとことんこだわった総合栄養食のドッグフードという口コミまでありました。
アレルギーを予防・改善するならココグルメ
ココグルメ基本情報
価格(税込) | 【お試しBOX】 1,848円(100g×3袋) 【通常購入】 3,498円(100g×8袋) 6,402円(100g×16袋) 【定期購入】 【980円モニター】 |
対応年齢 | 全年齢 |
原産国 | 日本 |
内容量 | 800g(100g×8袋)、1,6kg(100g×16袋) |
目的 | 総合栄養食 |
タイプ | フレッシュフード(冷凍) |
主原料 | チキン、ポーク、フィッシュ |
カロリー | 124kcal/100g |
購入先 | 公式サイトはこちら |
- ・栄養価が高い食事で健康を維持したい
- ・アレルギーの予防・改善を図りたい
- ・食いつきの悪さをどうにかしたい

ココグルメタンパク源となる鶏のむね肉や食物繊維が豊富なニンジン、エネルギー源となるサツマイモ等、従来の手づくりごはんに不足しがちな栄養素が豊富に含まれているため、毎日の食事でワンちゃんの健康維持を目指せます。
穀物類を含まないグレインフリーフードでワンちゃんのアレルギーの予防・改善を図れるほか、保存料・着色料・香料のような粗悪な添加物を含まない点も安心です。
一般的なドッグフードの製造過程で行われる余計な加熱処理を省いているので、国産の肉や野菜の新鮮な香りや彩りをダイレクトに楽しめます。※以下リンク先が通販最安値
ココグルメの悪い~中立な口コミ
お高い割にはあまり食いつき良くなく、失敗でした。大半のわんちゃん猫ちゃんが喜んで食べるとのことでしたが、うちの子には合いませんでした。
引用元:楽天レビュー
引用元:楽天レビュー
ココグルメの良い口コミ
引用元:アマゾンレビュー
ココグルメの良い口コミを2つピックアップしてみました。ドライの粒も小さめに食べやすく,快便になったという口コミもありました。
健康維持にはエッセンシャルドッグフード
エッセンシャルドッグフード基本情報
価格(税込) | 【通常】4,708円 【定期】4,237円 |
対応年齢 | 1歳以上 |
原産国 | イギリス |
内容量 | 1.8キロ |
目的 | 主食として使用 |
タイプ | ドライ |
主原料 | 魚(サーモン、マス、ニシン) |
カロリー | 約358kcal/100g |
購入先 | 公式サイトはこちら |
- ・食物アレルギーを予防・改善したい
- ・肥満気味なのでカロリー管理がしたい
- ・安心安全のフードを与えたい

エッセンシャルドッグフードアレルゲンとなり得る肉や穀物等、7つの素材を徹底的に排除しているので、食物アレルギーの予防・改善に繋がる可能性があります。
肥満が気になるワンちゃんにも安心して食べてもらえるよう、第一原料には生サーモンやトラウトといった、低カロリー・高たんぱくの素材を採用。
欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)が設ける、厳しい基準をクリアした施設で生産されているだけでなく、完成後には成分値や品質をさらにチェックし、安心安全のクオリティを実現しています。※以下リンク先が通販最安値
エッセンシャルドッグフードの悪い~中立な口コミ
エッセンシャルドッグフードの悪い口コミや・評判を探しましたが見当たりませんでした。
エッセンシャルドッグフードの良い口コミ
アレルギーの荒れてた皮膚(お尻足付近、片側目頭)が、段々と治ってます!
このご飯にかえます!
引用元:アマゾンレビュー
アレルギーが出ている子は1度是非試してみるのをおすすめします。
引用元:アマゾンレビュー
エッセンシャルドッグフードの良い口コミを2つピックアップしてみました。アレルギーや顔回りや耳を痒がっていたのが改善という口コミがありました。
食事制限が必要ならペロリコドッグフード
〇ペロリコドッグフード基本情報
価格(税込) | 通常購入:4,708円 定期購入:4,237円 |
対応年齢 | 1歳~ |
原産国 | オランダ |
内容量 | 1.8キロ |
目的 | 主食として使用 |
タイプ | ドライ |
主原料 | 肉類(チキン) |
カロリー | 約326kcal/100g |
購入先 | 公式サイトはこちら |
- ・低カロリーかつ低脂質で満足度が高い
- ・犬の消化器官に負担をかける穀類が不使用
- ・厳しい基準をクリアしたオランダの工場で製造

ペロリコドッグフード100g当たり326.9kcalと低カロリーで、脂質もわずか8%に抑えられているため、給餌量をほとんど変えることなく、無理のない範囲で食事制限ができます。
穀物の代わりに良質な肉をふんだんに配合していることから、肉食の犬たちのスムーズな排泄を促すことができ、結果的に腸内環境の健康を維持できるのが魅力です。
欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の厳しい基準をクリアした、オランダのペットフード専門工場で生産・管理されているほか、手元に届くまでの流れが明瞭なのも安心できるポイントとなっています。※以下リンク先が通販最安値
ペロリコドッグフードの悪い~中立な口コミ
ペロリコドッグフードの悪い口コミや・評判を探しましたが見当たりませんでした。
ペロリコドッグフードの良い口コミ
引用元:アマゾンレビュー
引用元:アマゾンレビュー
ペロリコドッグフードの良い口コミを2つピックアップしてみました。食いつきが良く完食したという口コミが多くありました。
\今なら最大20%OFF/
犬種別おすすめの人気ドッグフード
愛犬の種類によってかかりやすい病気や特徴が異なります。
関節に病気をしやすい犬種には関節保護成分、皮膚病になりやすい犬種には被毛の健康を保てる成分など犬種によって摂りたい成分も異なります。
症状で選ぶドッグフード
愛犬に関する悩みがあり、それをドッグフードで改善したい場合には症状別におすすめのドッグフードを選ぶのも選択肢の1つです。
それでは、症状別のドッグフードについてどのようなものがあるのか見ていきましょう。
気になる症状をクリックするとすぐに見れますよ!
アレルギーケア
牛肉やとうもろこし、大豆などはアレルギーを起こしやすいと言われており、反対に魚や馬肉はアレルギーを起こしにくいと言われています。
・グレインフリー、グルテンフリー
・原材料の少ないドッグフード
評価基準をもとに編集部がアレルギーケアにおすすめするドッグフードをご紹介します!
編集部が選んだアレルギーケアにおすすめドッグフード5選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | グレインフリー グルテンフリー | 危険な添加物 |
---|---|---|---|---|
このこのごはん | 3,278円(1kg) | 鶏肉(ささみ、レバー) | グルテンフリー | 不使用 |
モグワン | 4,356円(1.8kg) | チキン&サーモン | グレインフリー | 不使用 |
アランズナチュラル | 4,708円(2kg) | ラム肉 | グレインフリー | 不使用 |
UMAKA(うまか) | 5,478円(1.5kg) | 鶏肉 | グルテンフリー | 不使用 |
ポンポンデリ | 3,980円(800g) | 鶏肉 | グルテンフリー | 不使用 |
腎臓ケア
腎臓ケアをしたいのであれば、高タンパクなフードはNG。
タンパク質とリンの含有量が少ないフードを選びましょう。
編集部が選んだ腎臓ケアにおすすめドッグフード3選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | リン含有量 |
---|---|---|---|
和漢 みらいドッグフード 腎臓ケア | 5,200円(1kg) | 生肉(鹿、魚) | 0.5%以上 |
Dr宿南キセキのごはん | 4,519円(1kg) | 鹿肉 | 0.4% |
ナチュラルハーベスト 腎臓ケア | 3,740円(1.36kg) | 精製白米 | 0.3% |
食べないとき

症状がない場合には1~2日様子を見ましょう。フードを変えて試してみるのも良いと思います。

少量から試せるおすすめドッグフード3選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | 対応犬種 |
---|---|---|---|
犬猫生活ドッグフード | お試し550円(税込)/160g | 鶏肉 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
UMAKA | 初回限定2980円/1.5kg | 鶏肉 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
ファインペッツ | 初回限定1000円/1.5kg | 鹿肉 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
涙やけ
トイプードルやヨークシャーテリアなどに多い涙やけ。
消化不十分で老廃物が溜まり涙やけになることもあるので、消化が良いフードや腸内環境を整える成分が入っているものがおすすめです。
・粗悪な原材料が含まれていないか
・アレルギーを起こしやすい材料が入っていないか
評価基準をもとに編集部が涙やけにおすすめドッグフードをご紹介します!
編集部が選んだ涙やけにおすすめドッグフード5選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | 対応犬種 |
---|---|---|---|
このこのごはん | 3,278円(1kg) | 鶏肉(ささみ、レバー) | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
モグワン | 4,356円(1.8kg) | チキン&サーモン | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
ポンポンデリ | 3,980円(800g) | 鶏肉 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
ペトコトフード(PETOKOTO) | 5,280円(1.8kg) | 牛肉/鶏肉/魚肉/豚肉 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
UMAKA(うまか) | 5,478円(1.5kg) | 鶏肉 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
皮膚ケア
皮膚の健康とご飯は密接に関係しており、皮膚ケアの成分を含むフードやアレルゲンの含まれていないフードで改善する場合があります。
・グレインフリー、グルテンフリー
・原材料の少ないドッグフード
評価基準をもとに編集部がアレルギーケアにおすすめするドッグフードをご紹介します!
編集部が選んだアレルギーケアにおすすめドッグフード5選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | グレインフリー グルテンフリー | 危険な添加物 |
---|---|---|---|---|
このこのごはん | 3,278円(1kg) | 鶏肉(ささみ、レバー) | グルテンフリー | 不使用 |
モグワン | 4,356円(1.8kg) | チキン&サーモン | グレインフリー | 不使用 |
アランズナチュラル | 4,708円(2kg) | ラム肉 | グレインフリー | 不使用 |
UMAKA(うまか) | 5,478円(1.5kg) | 鶏肉 | グルテンフリー | 不使用 |
ポンポンデリ | 3,980円(800g) | 鶏肉 | グルテンフリー | 不使用 |
消化器ケア
愛犬によっては、消化器疾患を持っている子や生まれつき胃腸が弱い子もいます。
消化に良いフードを選ぶことで、消化器に負担をかけすぎる心配がありません。
編集部が選んだ消化器ケアにおすすめドッグフード3選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | タイプ |
---|---|---|---|
和漢 みらいドッグフード 胃腸サポート | 5,200円(1kg) | 生肉(鹿、魚) | ドライフード |
犬心 消火器ケア | 3,960円(1.25kg) | 生牛肉 | ドライフード |
HAPPY DOG 消火器ケア | 3,000円(1kg) | 鶏肉 | ドライフード |
下痢・軟便
フードの種類によって下痢をしてしまう愛犬もいます。
良質なタンパク質を含むものや消化しやすい炭水化物が配合されているもの、繊維質のバランスがいいものがおすすめです。
編集部が選んだ下痢・軟便におすすめドッグフード3選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | 対応犬種 |
---|---|---|---|
カナガン チキン | 4,708円(2kg) | チキン | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
和漢 みらいドッグフード 胃腸サポート | 5,200円(1kg) | 生肉(鹿、魚) | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
安心犬活 | 3,300円(800g) | 牛肉 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
こだわりから選ぶドッグフード
愛犬には無添加のものを食べてほしい、先が長いことを考えてなるべく安いフードを選びたいなどドッグフード選びのポイントは飼い主さんによって異なります。
こだわりから選ぶドッグフードを見ていきましょう。
クリックするとすぐに見れますよ!
無添加
ドッグフードの基準は人間の食品より緩く、危険な添加物が含まれていても販売できてしまう場合もあります。愛犬の健康のために無添加がおすすめです。
没食酸プロピル、エトキシン、エリソルビン酸、エリソルビン酸ナトリウム、セレン化合物、ソルビトール、グリシリジン・アンモニエート、グリセリン、赤色〇〇号(着色料)、青色〇〇号(着色料)、キシリトール、プロピレングリコール
編集部が選んだ無添加のおすすめドッグフード7選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | 危険な添加物 | タイプ |
---|---|---|---|---|
安心犬活 | 3,300円(800g) | 牛肉 | 不使用 | ドライフード |
モグワン | 4,356円(1.8kg) | チキン&サーモン | 不使用 | ドライフード |
PELTHIA(ペルシア) | 3,990円(1kg) | 生肉(牛、鶏、馬、魚肉、豚レバー) | 不使用 | ドライフード |
犬猫生活ドックフード | 7,280円(1.5kg) | チキン/ポーク/フィッシュ | 不使用 | ドライフード |
カナガンドックフード(チキンウェットタイプ) | 3,520円(400g×3缶セット) | 骨抜きチキン生肉 | 不使用 | ウェットフード |
ペトコトフーズ(PETOKOTO) | 5,280円(1.8kg) | 牛肉/鶏肉/魚肉/豚肉 | 不使用 | ウェットフード |
ブッチ | 1,430円(800g) | ビーフ | 不使用 | ウェットフード |
グレインフリー(穀物不使用)
愛犬は元々肉食動物で穀物の消化が苦手とされているため、穀物を一切含まないグレインフリーのフードも多くあります。
編集部が選んだグレインフリー(穀物不使用)のおすすめドッグフード5選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | グレイン | 対応犬種 |
---|---|---|---|---|
モグワン | 4,356円(1.8kg) | チキン&サーモン | 不使用 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
カナガン チキン | 4,708円(2kg) | チキン | 不使用 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
ナチュロル | 3,960円(850g) | 新鮮牛生肉 | 不使用 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
アカナ | 5,940円(2kg) | 鶏肉 | 不使用 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
ココグルメ | 3,180円(800g) | 国産豚肉(もも、レバー、ハツ、かた、かたロース) | 不使用 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
グルテンフリー(小麦不使用)
愛犬が持つアレルギーで最も多いと言われているのが小麦アレルギーであり、グルテンがアレルゲンとなっています。
グルテンフリーのフードはアレルギーを引き起こしにくいと言われています。
編集部が選んだグルテンフリー(小麦不使用)のおすすめドッグフード3選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | グルテン | 対応犬種 |
---|---|---|---|---|
アランズナチュラルドッグフード | 4,708円(2kg) | ラム肉 | 不使用 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
カナガン チキン | 4,708円(2kg) | チキン | 不使用 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
モグワン | 4,356円(1.8kg) | チキン&サーモン | 不使用 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
安い(コスパが良い)
愛犬の寿命も伸びてきて、10年以上生きる子も増えてきました。
フードは毎日あげるものなので、なるべく安いものだと嬉しいという飼い主さんも多いですよね。
編集部では安ければ良いということではなく、愛犬の健康寿命が延びるように以下の基準にてコスパが良いドッグフードを選んでいます。
・不要な添加物が多く入っていない
・粗悪な素材が入っていないか
・良質なたんぱく質が入っている
編集部が選んだコスパが良いおすすめドッグフード5選
商品 | 価格(内容量) | 100g当たり | 主原料 | 不要な添加物 粗悪な素材 |
---|---|---|---|---|
ネルソンズ | 8,580円(5kg) | 171円 | 鶏肉 | 不使用 |
モグワン | 4,356円(1.8kg) | 242円 | チキン&サーモン | 不使用 |
カナガン チキン | 4,708円(2kg) | 235円 | チキン | 不使用 |
アランズナチュラルドッグフード・ラム | 4,708円(2kg) | 235円 | ラム肉 | 不使用 |
ファインペッツ | 3,457円(1.5kg) | 230円 | 鹿肉 | 不使用 |
ウェットフード
ドッグフードには大きく分けてドライフードとウェットフードがあります。
ウェットフードは柔らかいので噛みやすく、水分補給にも役立ちます。

編集部が選んだ無添加のおすすめドッグフード3選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | 対応犬種 |
---|---|---|---|
カナガンドックフード(チキンウェットタイプ) | 3,520円(400g×3缶セット) | 骨抜きチキン生肉 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
ペトコトフーズ(PETOKOTO) | 5,280円(1.8kg) | 牛肉/鶏肉/魚肉/豚肉 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
ブッチ | 1,430円(800g) | ビーフ | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
低脂肪・ダイエット
太り気味の愛犬や獣医からダイエットを指示された愛犬は、低脂肪やダイエット向けのフードがおすすめです。
運動量を増やすのは難しいため、フードで摂取カロリーを抑えましょう。
編集部が選んだ低脂肪・ダイエットのおすすめドッグフード5選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | カロリー | タイプ |
---|---|---|---|---|
ペロリコ | 4,708円(1.8kg) | 肉類(チキン生肉、乾燥ダック、チキンタンパク)、乾燥白身魚 | 326.9kcal/100g | ドライフード |
ペルシアライト | 3,990円(1kg) | 生肉(牛、鶏、馬、魚肉、豚レバー) | 360kcal/100g | ドライフード |
UMAKA(うまか) | 5,478円(1.5kg) | 鶏肉 | 350kcal/100g | ドライフード |
このこのごはん | 3,278円(1kg) | 鶏肉(ささみ、レバー) | 343kcal/100g | ウェットフード |
アランズナチュラルドッグフード・ラム | 4,708円(2kg) | ラム肉 | 342kcal/100g | ドライフード |
お試し
食の好き嫌いが激しい愛犬は、お試しサイズがあるフードがおすすめです。
愛犬に合ったフードは食べさせてみないと分からないため、実際の食いつきを見てみましょう。
少量から試せるおすすめドッグフード3選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | 対応犬種 |
---|---|---|---|
犬猫生活ドッグフード | お試し550円(税込)/160g | 鶏肉 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
UMAKA | 初回限定2980円/1.5kg | 鶏肉 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
ファインペッツ | 初回限定1000円/1.5kg | 鹿肉 | 子犬から老犬まで全年齢対応 |
国産
より安心安全なものを食べさせたいという飼い主さんから選ばれているのが、国産のドッグフードです。
海外から輸入していないのでより新鮮で、原料も国産にこだわっています。
編集部では国産であれば良いということではなく、愛犬の健康寿命が延びるように以下の基準にて国産ドッグフードを選んでいます。
・粗悪な素材が入っていないか
・良質なたんぱく質が入っている
編集部が選んだ無添加のおすすめドッグフード5選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | 不要な添加物 粗悪な素材 | タイプ |
---|---|---|---|---|
このこのごはん | 3,278円(1kg) | 鶏肉(ささみ、レバー) | 不使用 | ドライフード |
UMAKA(うまか) | 5,478円(1.5kg) | 鶏肉 | 不使用 | ドライフード |
ペトコトフード(PETOKOTO) | 5,280円(1.8kg) | 牛肉/鶏肉/魚肉/豚肉 | 不使用 | ウェットフード |
ナチュロル | 3,960円(850g) | 新鮮牛生肉 | 不使用 | ドライフード |
犬猫生活ドッグフード | 7,280円(1.5kg) | チキン/ポーク/フィッシュ | 不使用 | ウェットフード |
療法食
病気持ちの愛犬には、療法食のフードがおすすめです。
症状に合わせた特定の栄養成分を含んでおり、手作りするよりも気軽に与えられます。
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | タイプ |
---|---|---|---|
和漢 みらいドッグフード | 5,200円(1kg) | 生肉(鹿、魚) | ドライフード |
犬心 | 2,860円(1kg)〜 | 生牛肉 | ドライフード |
HAPPY DOG | 2,662円(1kg) | コーン | ドライフード |
老犬(高齢犬)
老犬になると活動量が減るのでタンパク質や脂質分をカットしたドッグフードをあげると逆にたんぱく質が足りなくなってやせてしまうこともあります。
元気であれば老犬用のドッグフードに急に切り替える必要はなく、愛犬の様子を見ながらドッグフードをあげてください。
・代謝量に合ったカロリーが高すぎないもの。
・高タンパク・低脂肪(低カロリー)
編集部が選んだ老犬のおすすめドッグフード5選
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | タンパク質 脂質 カロリー | タイプ |
---|---|---|---|---|
ピッコロ | 4,708円(1.5kg) | チキン&サーモン | 32% 15% 約355kcal | ドライフード |
ペトコトフード(PETOKOTO) | 5,280円(1.8kg) | 牛肉/鶏肉/魚肉/豚肉 | 8.5%以上 5.5%以上 220kcal | ウェットフード |
モグワン | 4,356円(1.8kg) | チキン&サーモン | 27%以上 10%以上 361.5kcal | ドライフード |
ブッチ | 1,430円(800g) | ビーフ | 10.5%以上 8%以上 123.3kcal | ウェットフード |
イートデリ | 500円(お試し) | 魚 | 〈ドライフード〉 22.3%以上 5.5%以上 335kcal 〈ウェットフード〉 7.6%以上 0.5%以上 103kcal | ドライフード |
ふりかけ・トッピング
食いつきが悪いという愛犬には、ふりかけやトッピングとしてあげる方もいます。
食いつきを重視しているため旨さが凝縮されており、普段のフードもガツガツ食べるようになる子もいます。
主原料から選ぶドッグフード
主原料はドッグフードによって異なり、肉類を主原料とするものもあれば魚類が主原料となっているものもあります。
ここでは、どのようなものが主原料になっているのかひとつずつ紹介します。
クリックするとすぐに見れますよ!
鹿肉
鹿肉は牛肉や鶏肉アレルギーの愛犬でも食べられます。
高タンパク低脂質なので、ダイエット中の愛犬やシニア犬にもおすすめです。
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | タンパク質 脂質 カロリー | タイプ |
---|---|---|---|---|
メゾン・ド・ジビエ | 1,8755円(80g×31袋) | 九州産鹿肉 | 9.44% 0.11% 102kcal | ウェットフード |
キアオラ(ベニソン) | 1,800円(0.8kg) | ベニソン生肉 | 30%以上 15%以上 376kcal | ドライフード |
ジウィピーク(ベニソン) | 2,915円(450g) | 生肉・内臓・魚介類 | 45%以上 23%以上 470kcal | ジャーキータイプ |
馬肉
馬肉は低脂肪低カロリーであることから、幅広い愛犬から支持されています。
ウェットタイプもあるので、シニア犬や子犬でも食べられます。
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | タンパク質 脂質 カロリー | タイプ |
---|---|---|---|---|
馬肉自然づくり | 3,480円(1kg) | 馬肉 | 27%以上 11.1%以上 399kcal | ドライフード |
YumYumYum!(馬肉ドライタイプ) | 2,154円(500g) | 馬肉 | 23.5%以上 12%以上 345kcal | ドライフード |
PERORI(馬肉) | 2,068円(0.8kg) | 馬肉 | 20%以上 8%以上 375kcal | ドライフード |
ラム
ラム肉は1歳未満の羊肉を指し、高タンパク低カロリーでビタミンも豊富に含まれています。
低脂肪なのでダイエット中の愛犬にもおすすめです。
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | タンパク質 脂質 カロリー | タイプ |
---|---|---|---|---|
アランズナチュラルドッグフード・ラム | 4,708円(2kg) | ラム | 19.25%以上 11%以上 342kcal | ドライフード |
アカナ(グラスフェッドラム) | 1,628円(340g) | 草を与えられて育った生ラム肉 | 31%以上 15%以上 339.3kcal | ドライフード |
ジウィピーク | 5,280円(454g) | ラム生肉 | 36%以上 35%以上 560kcal | ジャーキータイプ |
カンガルー
カンガルー肉にはビタミンやミネラルが多く含まれており、皮膚や毛並みに効果的だと言われています。
タンパク質もたっぷりです。
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | タンパク質 脂質 カロリー | タイプ |
---|---|---|---|---|
キアオラ ドッグフード カンガルー | 1,800円(0.8kg) | カンガルー生肉 | 29%以上 17%以上 365kcal | ドライフード |
サーモン
お肉が苦手な愛犬のために、サーモンを主原料とするドッグフードもあります。
動物性タンパク質もしっかり摂れ、アレルギーの心配が比較的ありません。
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | タンパク質 脂質 カロリー | タイプ |
---|---|---|---|---|
モグワン | 4,356円(1.8kg) | チキン&サーモン | 27%以上 10%以上 361.5kcal | ドライフード |
フィッシュ4ドッグ ファイネスト | 3,993円(1.5kg) | サーモン | 26% 12% 367.3kcal | ドライフード |
フィッシュ4ドッグ スーペリア | 3,360円(1.5kg) | サーモン | 26% 12% 352kcal | ドライフード |
魚
サーモン以外の魚を主原料とするフードもあります。
牛肉や鶏肉アレルギーの愛犬でも、魚であれば食べられる場合があります。
商品 | 価格(内容量) | 主原料 | タンパク質 脂質 カロリー | タイプ |
---|---|---|---|---|
モグワン | 4,356円(1.8kg) | チキン&サーモン | 27%以上 10%以上 361.5kcal | ドライフード |
ACANA パシフィカドッグ | 1,628円(340g) | 生の丸ごとサバ | 35%以上 17%以上 385kcal | ドライフード |
Orijinオリジン パピー | 7,700円(2kg) | 新鮮鶏肉、新鮮七面鳥肉、新鮮イエローテイルカレイ | 35% 20% – | ドライフード |
ドッグフードを保管するストッカー
ドライフードは開封から1ヶ月程度常温で保存できるものが多いですが、「より新鮮な状態で愛犬にごはんをあげたい」「一度開封すると悪くなってしまうのではないかと不安」という方もいるでしょう。
そんな方におすすめなのが、ドッグフードのストッカーです。
ドッグフードのストッカーには様々な種類がありますが、ドライフードのストッカーとしておすすめなのはパッキンなど密閉できるものです。
空気に触れて酸化が進むのも防ぐだけでなく、湿気やほこりの侵入を防ぐ役割も果たしてくれます。
取り出し口が広く、部品が分解しやすいものであれば衛生面も安心です。
容量は普段自分が買っているドッグフードの容量を参考にし、何度も詰め替える必要がないものにしましょう。
ドッグフード ふやかし方
ドライフードをそのまま食べるのが好きな愛犬もいれば、固い食感が苦手でふやかした柔らかいフードを食べるのが好きな愛犬もいます。
また、消化管が未発達の子犬や咀嚼機能が衰えてきたシニア犬のためにふやかしてあげることをアドバイスされた愛犬もいるでしょう。
ドッグフードをふやかす際は、1回分のドッグフードを皿に入れます。
そして30〜40度のぬるま湯をドッグフードに適量注ぎ、好みの固さになるまで10〜20分置きます。
このほかにも、1回分のドッグフードと水を耐熱容器に入れてラップをして電子レンジで加熱する方法もあります。
500Wで20秒ほどし、固いようであれば追加加熱やラップで蒸らすと柔らかくなります。
【獣医師回答】ドッグフードの疑問!

550円でお試し!犬猫生活ドッグフード!
・国産中心の食品を使用
・子犬から老犬まで全年齢対応
価格 | お試し550円(税込)/160g |
原産国 | 日本 |
第一原料 | 生肉(鶏肉(日本) |
主な成分 | 粗タンパク質:28%以上、粗脂肪:10%以上、粗繊維:3%以下、粗灰分:7%以下、水分:10%以下 |
シニアは脱水傾向にあるのでドライだけではなく、水分をフードから取るためにウェットフードもあげたほうが良いです。
他メーカーからのドッグフードの移行方法
犬は変化に敏感な動物なので、急にドッグフードの種類を変えると体調が悪くなったり警戒して食べなくなったりすることがあります。
食べ慣れているドッグフードに新しいドッグフードを少量混ぜ、徐々に慣らしていきましょう。
完全に新しいドッグフードに移行するまで、1週間ほどかけましょう。
普段はドライフードで、水分を十分摂れない場合はウェットフードを選ぶなど、適宜使い分けるようにしましょう。
おすすめできないドッグフードとは
ドッグフードに使っている主原料が粗悪なもの、発がん性のある危険な添加物が使用されているものは決しておすすめできません。
健康を害する危険性もあるため、絶対に選ばないようにしましょう。


最新記事 by 近藤 (全て見る)
- 【涙やけはこのこのごはんで治らないの?】涙やけの原因と対策方法を獣医師が解説 - 2023年1月17日
- 【涙やけはモグワンで治らないの?】涙やけの原因と対策方法を獣医師が解説 - 2023年1月17日
- 涙やけ対策におすすめ国産ドッグフード5選【獣医師監修】 - 2022年11月29日