【獣医師監修】ポメラニアンの餌の選び方とおすすめのドックフード

「ポメラニアンにあった餌は?」
「安全なドックフードはあるの?」
小柄な体型でふわふわの被毛を持つ、笑顔がかわいいポメラニアン。体臭も少なく飼いやすいため古くから愛されている人気犬種ですよね。
そんなポメラニアンと長く一緒に過ごすために、どんな餌・ドッグフードが良いのかを知りたい。

ドッグフード相談所編集部がポメラニアンとの年齢別にどんなドッグフードが良いかをまとめていますのでぜひ参考にしてみて下さい。
おすすめドッグフードをすぐに見たい方はこちら>>>
うちの犬にあったドッグフードを知りたい方はこちら>>>
ポメラニアンとの特徴

ドイツ原産のポメラニアンは、好奇心旺盛で明るい性格をしています。自立心が強いことで有名ですが、飼い主や家族には甘えん坊な一面を見せることもあります。
かつて玩具犬と番犬を兼ねて飼育された過去があり、音に敏感で警戒心が強いです。体の小ささに関わらず、大型犬にも勇敢に立ち向かったり、吠えて威嚇したりすることがあります。
ドッグフード相談所編集部がポメラニアンにあったドッグフードの選び方や年齢別にあったドッグフードをどこよりも詳しく解説していきます!

ポメラニアンのドッグフードの選び方

体が小さく、室内飼育しやすいポメラニアンは日本でも人気がある犬種です。しかし、その小ささゆえに骨折や関節症を発症しやすいため、食事管理によって病気のリスクを抑える必要があります。ここでは、ポメラニアンに最適なフードを選ぶうえでチェックすべきポイントを解説します。

動物性たんぱく質はしっかりした体格や筋肉にするのに必要!
ふわふわした被毛に覆われ、体重以上に大きく見えるポメラニアン。個体別に体格差がある犬種ですが、成犬の平均体重は1.9~3.5kgほどで小型犬に分類されます。
小さい分骨も細く、骨折や関節症のリスクが高まるため、犬の骨格や筋肉を形成する動物性たんぱく質が豊富なフードで体づくりをサポートしましょう。

良質な脂質は消化器官に負担をかけにくい!
胃腸が弱いポメラニアンには、消化器官に負担をかけにくいドッグフードがおすすめです。犬が消化しにくいとされる炭水化物の含有量が少なく、良質で関節ケアにも良いとされるDHAやオメガ3脂肪酸などが豊富に含まれるものを選ぶようにしましょう。ただし、脂肪の摂り過ぎも肥満を招く恐れがあるため、適切な量を与えるようにしてください。

犬の好みが分かりフードを切り替えやすい!
ポメラニアンに限らず、犬というのは食に対して好みがある動物です。香りや食感が気に入らないと餌を食べないこともあるのですが、健康を維持するにはドッグフードに含まれる栄養をしっかり摂取する必要があります。
愛犬の好き嫌いを解決したければ、複数種のフードを与えてみましょう。様々な香りや食感を試すことで愛犬の好みが分かり、フードの切り替えがスムーズになります。

ポメラニアンにおすすめのドッグフード8選

ドッグフードを選ぶ3つの基準(①良質な動物性たんぱく質 ②高脂質・低炭水化物 ③悪い添加物が入っていない)をクリアしているおすすめのドッグフードを8つ紹介していきますね!
商品名をクリックすると詳しく見れますよ!
商品名 | 主要たんぱく質 | 価格 |
---|---|---|
鶏肉・鹿肉・馬肉・魚 ※主原料ごと4フード | 2,450円(800g) | |
チキン&サーモン | 4,708円(1.8kg) | |
鶏肉 | 3,850円(1kg) | |
チキン | 4,708円(2kg) | |
鶏肉 | 5,478円(1.5kg) | |
肉類(チキン生肉) | 4,708円(1.8kg) | |
チキン、ターキー、サーモン | 5,478円(2kg) | |
チキン・ビーフ・フィッシュ ※種類による | 3,000円(800g×3) |
アレルギー対策も可能!Obremo



価格 | 2,450円(税込)内容量:800g |
原産国 | 日本 |
主原料 | 鶏肉/鹿肉/馬肉/魚 |
主な成分 | タンパク質18.8%以上、脂質10.6%以上、水分10.0%以下、粗繊維1.2%以下、灰分4.2%以下、363kcal/100g |
購入先 | 公式サイトはこちら |




Obremoは原材料もこだわっており、ヒューマングレードの食品工場から直接仕入れたものを使用しています。また、保存料や人工添加物は一切使用していないため、小型犬が抱えがちな涙やけの改善も可能です。
乳酸菌も含まれているので体内の善玉菌を増やし、便や尿の臭いを改善する手助けをしてくれます。
健康的な毛並みを維持するため、新鮮な高タンパク質(ささみ・鹿肉)をバランスよく配合しています。
うちの子の場合、口が小さいからなのか、そのままだとちょっと硬めで食べにくそうなのでお湯でふやかしたり、チュールをトッピングしたりして与えています。
これまでいろんなフードを試しましたが、Obremoさんに変えてからは便の質が解消し、健康的な目元を維持できていて、とても安心しています。
他に良いフードがないか探していたところObremoと出会いました。切り替えて3ヶ月になりますが、毎日もりもり食べてくれています!
蒼汰は鶏肉が好物なので、鶏肉フードを茹でたササミをトッピングして与えています。肉球を舐める癖も気にならなくなり、大変満足しています。
食いつきの良さで選ぶならモグワンドッグフード



※1:ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉・魚を使用 / 乾燥原材料等はペットフード用に生産されたものを使用
価格 | 4,708円(税込)内容量:1.8kg |
原産国 | イギリス |
第一原料 | チキン&サーモン |
主な成分 | たんぱく質:27%以上 脂質:10%以上 粗繊維:4.75%以下 361.5kcal/100g |
購入先 | モグワン |




モグワンは保存料や人工添加物を使わず、ヒューマングレードの食品工場から仕入れたチキンを使っているので、小型犬の悩みに多い涙やけトラブルの解消を目指すことができます。
動物性タンパク(チキン生肉・生サーモン)50%以上で、お肉と野菜とフルーツをバランスよく配合により、健康と食いつきの良さの両方を実現!
犬の体内で合成できない必須脂肪酸のひとつのオメガ3脂肪酸が配合されているので、健康維持効果をもたらします。
袋もマジックテープで密封できるので新鮮さは保てると思います。うちの場合、フードコンテナーに移して更に鮮度保ってるので風味も良く、オヤツに使えるのがメリット高いのでリピします。
健康な毛並みを保持!このこのごはん



価格 | 3,850円(税込)内容量:1kg |
原産国 | 日本 |
第一原料 | 鶏肉 |
主な成分 | たんぱく質:21.3%以上 脂質:8.2%以上 粗繊維:0.9%以下 343kcal/100g |
購入先 | 公式サイトはこちら |




このこのごはんは保存料や人工添加物を使わずヒューマングレードの食品工場から仕入れたチキンを使っているので、小型犬の悩みに多い涙やけトラブルの解消を目指すことができます。
お米由来の乳酸菌がわんちゃんの体内の善玉菌を増やして、におい(便・尿)に改善することができます。
新鮮な高たんぱく質(ささみ・鹿肉)と果物(パパイア)をバランスよく配合しているので、健康な毛並みを維持することができます!
食いつきの良さで選ぶならカナガンドッグフード チキン



価格 | 4,708円(税込)内容量:2kg |
原産国 | イギリス |
第一原料 | チキン生肉 |
主な成分 | たんぱく質:29%以上 脂質:15%以上 粗繊維:5.25%以下 376kcal/100g |
購入先 | 公式サイトはこちら |




カナガンドッグフード チキンは保存料や人工添加物を使わず、ヒューマングレードの食品工場から仕入れたチキンを使っているので、小型犬の悩みに多い涙やけトラブルの解消を目指すことができます。
動物性タンパク(チキン生肉)50%以上で、お肉と野菜とハーブ類をバランスよく配合により、健康と食いつきの良さの両方を実現!
犬の体内で合成できない必須脂肪酸のひとつのオメガ3脂肪酸が配合されているので、健康維持効果をもたらします。
食いつきも良くてムラなく食べ切ります。
食いつきの良さで選ぶならUMAKA(うまか)



価格 | 5,478円(税抜)内容量:1.5kg |
原産国 | 日本 |
第一原料 | 鶏肉 |
主な成分 | たんぱく質:21.4%以上 脂質:9.5%以上 粗繊維:0.8%以下 350kcal/100 |
購入先 | 公式サイトはこちら |




うまかは保存料や人工添加物を使わず、ヒューマングレードの食品工場から仕入れたチキンを使っているので、小型犬の悩みに多い涙やけトラブルの解消を目指すことができます。
鶏肉に九州産の華味鳥を100%使用し、天然のかつおぶしの良い香りが感じられます。ドッグフードを食べなかったり、すぐにフードに飽きてしまう、わんちゃんも喜んで食べてくれますよ!
新鮮な高たんぱく(鶏肉)とビフィズス菌とオリゴ糖をバランスよく配合しているので、健康な毛並みを維持することができます!
涙やけや毛ヅヤもよくなったり、今では定期購入してます。
飽きないように5種類のフードをローテーションしてくれているけど、その中の1つとして使っています。
低脂肪・低カロリーなフード!ペロリコドッグフード



価格 | 4,708円(税込)内容量:1.8kg |
原産国 | オランダ |
第一原料 | 肉類(チキン生肉) |
主な成分 | たんぱく質:22.5%以上 脂質:8.0%以上 粗繊維:8.0%以下 326.9kcal/100g |
購入先 | 公式サイトはこちら |




ペロリコドッグフードは全犬種1歳から食べられるプレミアムケアフードブランドです。
動物性タンパク源となるチキン・魚・ダックを配合し、低カロリー低脂質ながらしっかりタンパク源は摂れるようになっています。
30種類以上の野菜やハーブもブレンドしているためビタミンやミネラルもたっぷりで、カロリーを抑えながら健康的な毛並みや艶を維持したいというわんちゃんにぴったりです。
関節サポート成分配合!ミシュワン




価格 | 5,478円(税込)内容量:2kg |
原産国 | イギリス |
第一原料 | チキン |
主な成分 | たんぱく質:29% 脂質:15% 粗繊維:2.5% 384kcal/100g |
購入先 | 公式サイトはこちら |




ミシュワンはわんちゃんの健康を考えつつ、おいしさにもこだわったドッグフードです。
主原料は新鮮なチキン・ターキー・サーモンで、良質なタンパク源やビタインA、鉄分などを撮ることができます。
また、膝蓋骨が脱臼しやすい小型犬や高齢になると膝関節に大きな負担がかかる中〜大型犬のために、関節を保護する成分も配合されています。
毛並みと歯のケアで困っているならブッチ



価格 | 3,000円(税込)/2.4kg(1kgあたり約1250円) |
原産国 | ニュージーランド |
第一原料 | 動物性タンパク質 |
主な成分 | ブラック・レーベル ビーフ33%、ラム25%、チキン18.5% 2%以上~10%未満【フィッシュ(サバand/or マグロ)、野菜類(ニンジン、コーン、エンドウ豆)、大豆、ココナッツ、米(破砕・ゆで)】 1%~1%未満【凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ケルプ、天然香料、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD,E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)】 ホワイト・レーベル ブルー・レーベル |
購入先 | 公式サイトはこちら![]() |




ブッチは動物性タンパク最大92%以上で、お肉と少量の野菜類や海藻であるケルプの配合により、健康と食いつきの良さの両方を実現!
人工添加物不使用・グルテンフリーで、新鮮な原材料を使っているので、小型犬の悩みに多い涙やけトラブルの解消を目指すことができます。
犬の体内で合成できない必須脂肪酸のひとつのオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸が配合されているので、健康維持効果をもたらします。
【年齢・状況別】ポメラニアンのおすすめドッグフード

ポメラニアン子犬(〜1歳程度の子犬)

成長スピードが凄まじい子犬は、代謝率が良く多くのエネルギーを必要とします。ただし、消化器官が未発達なので子犬用のフードを1日3回に分けて与え、バランスよく栄養を摂取させるようにしましょう。
ポメラニアン子犬におすすめはカナガンドッグフード チキン!
- 香料・着色料不使用
- グレインフリー
- 子犬から老犬まで全年齢対応
価格 | 4,356円(税込)/2kg(1kgあたり約2,178円) |
原産国 | イギリス |
第一原料 | チキン生肉 |
主な成分 | タンパク質:29%以上、脂質:15%以上、粗繊維:5.25%以下、灰分:11.25%以下、水分:9%以下、オメガ6脂肪酸:2.8%、オメガ3脂肪酸:0.9%、カルシウム:1.86%、リン:1.42% エネルギー(100gあたり):376Kcal |

カナガンドッグフード チキンは安全性にこだわったドックフードの中では安い!
カナガンドッグフード チキンと同じように安全性にこだわったドックフードの価格を比較してみました。
【カナガンドッグフード チキン料金比較】
ドッグフード名称 | 内容量 | 価格 | 1g当たりの価格 |
---|---|---|---|
カナガンドッグフード チキン | 2000 | 3920 | 1.96 |
ナウ フレッシュ | 1810 | 6160 | 3.403 |
国産ドッグフード ZEN プレミアムドッグ | 700 | 3069 | 4.384 |
比較したドッグフードの中では1g当たりの価格では一番安くなっています。
ポメラニアン成犬(1歳~)

成犬になると子犬期に比べて基礎代謝が落ち、肥満のリスクが高まります。このタイミングで食事内容を見直し、散歩でしっかり歩ける体づくりを行いましょう。関節を強くするため、動物性たんぱく質を十分に摂取させることが重要です。
ポメラニアン成犬におすすめはカナガンドッグフード チキン!
- 香料・着色料不使用
- グレインフリー
- 子犬から老犬まで全年齢対応
価格 | 4,356円(税込)/2kg(1kgあたり約2,178円) |
原産国 | イギリス |
第一原料 | チキン生肉 |
主な成分 | タンパク質:29%以上、脂質:15%以上、粗繊維:5.25%以下、灰分:11.25%以下、水分:9%以下、オメガ6脂肪酸:2.8%、オメガ3脂肪酸:0.9%、カルシウム:1.86%、リン:1.42% エネルギー(100gあたり):376Kcal |

カナガンドッグフード チキンは安全性にこだわったドックフードの中では安い!
カナガンドッグフード チキンと同じように安全性にこだわったドックフードの価格を比較してみました。
【カナガンドッグフード チキン料金比較】
ドッグフード名称 | 内容量 | 価格 | 1g当たりの価格 |
---|---|---|---|
カナガンドッグフード チキン | 2000 | 3920 | 1.96 |
ナウ フレッシュ | 1810 | 6160 | 3.403 |
国産ドッグフード ZEN プレミアムドッグ | 700 | 3069 | 4.384 |
比較したドッグフードの中では1g当たりの価格では一番安くなっています。
ポメラニアン老犬(7歳以降)

老犬期に入り消化機能が衰えてきたら、これまでよりもフードの量を20~30%減らしましょう。食べ過ぎると、すぐ肥満体型になってしまいます。
噛む力が弱ってあまり食べない子には、小粒で食べやすいタイプがおすすめです。
ポメラニアン老犬におすすめはモグワン ドッグフード!
- 動物性タンパク質50%以上使用
- グレインフリー
- 子犬から老犬まで全年齢対応
価格 | 4,356円(税込)/1.8kg(1kgあたり約2420円) |
原産国 | イギリス |
第一原料 | チキン生肉 |
主な成分 | タンパク質:27%以上 脂質:10%以上 粗繊維:4.75%以下 灰分:9%以下 水分:9%以下 NFE:39% オメガ3脂肪酸:1.18% オメガ6脂肪酸:1.63% リン:1.06% カルシウム:1.40% エネルギー(100gあたり):363kcal |

モグワンは安全性にこだわったドックフードの中では安い!
モグワンと同じように安全性にこだわったドックフードの価格を比較してみました。
【モグワン料金比較】
ドッグフード名称 | 内容量 | 価格 | 1g当たりの価格 |
---|---|---|---|
モグワン | 1800 | 4356 | 2.42 |
金の旨味(チキン) | 500 | 2200 | 4.4 |
国産ドッグフード ZEN プレミアムドッグ | 700 | 3069 | 4.384 |
比較したドッグフードの中では1g当たりの価格では一番安くなっています。
ポメラニアン避妊、去勢中の犬

避妊、去勢手術を受けた犬は、ホルモンバランスの変化によって太りやすくなります。ただ、傷を早く回復したり、術後のストレスを軽減したりするためにも、量を調整しながらドッグフードでしっかり栄養を摂らせるようにしてください。高たんぱくで低脂肪のものを選ぶことが重要です。
ポメラニアン避妊、去勢中の犬におすすめはカナガンドッグフード チキン!
- 香料・着色料不使用
- グレインフリー
- 子犬から老犬まで全年齢対応
価格 | 4,356円(税込)/2kg(1kgあたり約2,178円) |
原産国 | イギリス |
第一原料 | チキン生肉 |
主な成分 | タンパク質:29%以上、脂質:15%以上、粗繊維:5.25%以下、灰分:11.25%以下、水分:9%以下、オメガ6脂肪酸:2.8%、オメガ3脂肪酸:0.9%、カルシウム:1.86%、リン:1.42% エネルギー(100gあたり):376Kcal |

カナガンドッグフード チキンは安全性にこだわったドックフードの中では安い!
カナガンドッグフード チキンと同じように安全性にこだわったドックフードの価格を比較してみました。
【カナガンドッグフード チキン料金比較】
ドッグフード名称 | 内容量 | 価格 | 1g当たりの価格 |
---|---|---|---|
カナガンドッグフード チキン | 2000 | 3920 | 1.96 |
ナウ フレッシュ | 1810 | 6160 | 3.403 |
国産ドッグフード ZEN プレミアムドッグ | 700 | 3069 | 4.384 |
比較したドッグフードの中では1g当たりの価格では一番安くなっています。


ポメラニアン妊娠中の犬

妊娠すると、お腹の子供の分も栄養を摂る必要があります。妊娠用や子犬用等、栄養価が高いものを与えることで、母体と赤ちゃんの健康を守りましょう。与えすぎて太らせることがないよう、様子を見ながら給餌量を調整するのもポイントです。
ポメラニアン妊娠中の犬におすすめはモグワンドッグフード!
- 動物性タンパク質50%以上使用
- グレインフリー
- 子犬から老犬まで全年齢対応
価格 | 4,356円(税込)/1.8kg(1kgあたり約2420円) |
原産国 | イギリス |
第一原料 | チキン生肉 |
主な成分 | タンパク質:27%以上 脂質:10%以上 粗繊維:4.75%以下 灰分:9%以下 水分:9%以下 NFE:39% オメガ3脂肪酸:1.18% オメガ6脂肪酸:1.63% リン:1.06% カルシウム:1.40% エネルギー(100gあたり):363kcal |

モグワンは安全性にこだわったドックフードの中では安い!
モグワンと同じように安全性にこだわったドックフードの価格を比較してみました。
【モグワン料金比較】
ドッグフード名称 | 内容量 | 価格 | 1g当たりの価格 |
---|---|---|---|
モグワン | 1800 | 4356 | 2.42 |
金の旨味(チキン) | 500 | 2200 | 4.4 |
国産ドッグフード ZEN プレミアムドッグ | 700 | 3069 | 4.384 |
比較したドッグフードの中では1g当たりの価格では一番安くなっています。



ドックフードの量と与える回数の目安

ドックフードの量と与える回数は、
- 年齢
- 体重
- 避妊や去勢の有無
- そのドックフードのグラム当たりのカロリー
をもとにして計算します。
以下で、1日に与えるドックフードの量と回数を分けて解説していきます。
ドックフードの量
犬が1日に必要なカロリー(1日あたりのエネルギー要求量;DER)については以下のような計算式があります。
※RER(単位:kcal)=体重(kg)×30+70
安静時のエネルギー要求量とは、犬が何もせずにじっとしているだけで消費するエネルギー量のことをいいます。
これに活動係数といって、年齢や運動量、避妊や去勢の有無などを考慮する係数をかけることで1日あたりのエネルギー要求量を計算することができます。
※活動係数は以下の通りです。▼
係数 | |
---|---|
生後4か月未満 | 3.0 |
生後4~9か月 | 2.5 |
生後10~12か月 | 2.0 |
成犬期 去勢・避妊済み | 1.6 |
成犬期 未去勢・未避妊 | 1.8 |
シニア犬期(7歳~)去勢・避妊済み | 1.4 |
シニア犬期(7歳~)未去勢・未避妊 | 1.4 |
肥満傾向 | 1.4 |
減量中 | 1.0 |
妊娠中(1~4週目まで) | 2.0 |
妊娠中(5~6週目まで) | 2.5 |
妊娠中(7~8週目まで) | 3.0 |
授乳中 | 4.0~8.0(または自由に食べさせる) |
月齢ごとの平均体重は以下の通りなので、1日あたりのエネルギー要求量を考慮に入れフード量を計算するとこのようになります。▼
月齢 | 平均的な体重 | 1日のフード量 |
---|---|---|
1か月齢 | 400g~500g | 約60g~65g |
2か月齢 | 1kg前後 | 約75g前後 |
3か月齢 | 1kg~2kg | 約75g~95g |
6か月齢 | 1.5kg~3.5kg | 約70g~110g |
9か月齢 | 1.5kg~3.5kg | 約70g~110g |
12ヶ月齢以降 | 1.5kg~4.0kg/td> | 約50g~85g |
※100gあたり400kcalのドックフードの場合
ただ、フードの量に関しては消化能力や運動量など個体差も関係するので、必ずしも計算上の食事量を与えていたからと言って太らない、痩せないというわけではありません。
あくまでひとつの目安として考え、体重の変化や触り心地などを日々観察しながら適切な体重を維持するようにしましょう。
与える回数
フードを与える回数については月齢ごとに異なります。
子犬のうちは胃が小さく、一度に少量ずつしか食べることができないので分けて与えるようにしましょう。
厳密な決まりはありませんが、
- 離乳まで→1日8回程度
- 離乳から生後4か月齢位まで→1日4~6回
- 生後4か月齢以降→1日2~3回
くらいに分けて食べさせてあげるといいでしょう。
時間にとらわれてお互いがストレスになってしまうことがあるので、家庭での都合に合わせて回数やタイミングを調節しましょう。
また、早食いをして吐いてしまう子犬もよく見かけます。
その場合、手であげてみたり、ちょっとずつお皿にフードを入れるようにして与えるようにしましょう。

ポメラニアンの月の餌代は3960円
種類も値段も様々なドッグフード。どれを選ぶかで、1ヶ月に必要な餌代が大幅に変わってきます。また、愛犬の体格や活動量などによっても、与えるべき量や給餌回数が異なります。
ポメラニアンは小型犬に分類され、体格が小さい分食も細い傾向が見られます。1日当たりの給餌量を67gとすると、1ヶ月で3960円が必要となる計算です。
【獣医師】吉野先生が回答!


550円でお試し!犬猫生活ドッグフード!
- 動物性原材料60.3%で高タンパク
- 国産中心の食品を使用
- 子犬から老犬まで全年齢対応
価格 | お試し550円(税込)/160g |
原産国 | 日本 |
第一原料 | 生肉(鶏肉(日本) |
主な成分 | 粗タンパク質:28%以上、粗脂肪:10%以上、粗繊維:3%以下、粗灰分:7%以下、水分:10%以下 |

550円でお試し!犬猫生活ドッグフード!
- 動物性原材料60.3%で高タンパク
- 国産中心の食品を使用
- 子犬から老犬まで全年齢対応
価格 | お試し550円(税込)/160g |
原産国 | 日本 |
第一原料 | 生肉(鶏肉(日本) |
主な成分 | 粗タンパク質:28%以上、粗脂肪:10%以上、粗繊維:3%以下、粗灰分:7%以下、水分:10%以下 |
シニアは脱水傾向にあるのでドライだけではなく、水分をフードから取るためにウェットフードもあげたほうが良いです。

少しずつ混ぜて移行しましょう
犬は変化に敏感な動物なので、急にドッグフードの種類を変えると体調が悪くなったり警戒して食べなくなったりすることがあります。食べ慣れているドッグフードに新しいドッグフードを少量混ぜ、徐々に慣らしていきましょう。完全に新しいドッグフードに移行するまで、1週間ほどかけましょう。
ポメラニアンの餌を与えるときに気になるQ&A
まとめ
今回はふわふわの被毛を持ち、笑顔がかわいいと人気のポメラニアンについて、餌の選び方やおすすめのドッグフードをご紹介しました。
好奇心旺盛で遊ぶことが大好きなポメラニアンは、飼育初心者や小さい子供がいる家庭にもおすすめの犬種です。犬の中でも小さめの体格で食も細いですが、だからこそ適切な栄養を摂って病気などのリスクを抑える必要があります。
愛犬の健康を守るだけでなく、飼い主にとっても続けやすいものを選びましょう。


最新記事 by 近藤 (全て見る)
- モグワンのステマ疑惑(口コミ・評判)を検証!どうしてステマと言われるの? - 2023年5月16日
- このこのごはんのステマ疑惑(口コミ・評判)を検証!どうしてステマと言われるの? - 2023年5月16日
- カナガンのステマ疑惑(口コミ・評判)を検証!どうしてステマと言われるの? - 2023年5月16日